Nursing&Education&Technology

看護とインストラクショナル・デザインを中心に、備忘録として残すブログです

Nursing & Education & Technology

看護師が医療・看護・教育工学について語ります。

肩の力を抜いて発信し続けよう

「からあげ」さんというブロガーがいる。
https://karaage.hatenadiary.jp
とある企業でエンジニア?をされていて、テクノロジー系の記事を中心にしつつ、バラエティに富んだ記事を書いてくれる。

僕は今でこそnoteでブログを書いているが、以前は「はてなブログ」で書いていた。
当時はてなブログを適当にサーフィンしていたら、とある記事を読んで衝撃を受けた。
その記事がこちら↓↓
https://karaage.hatenadiary.jp/entry/2018/05/02/073000

記事のタイトルは「ディープラーニングおじさん」。
僕はディープラーニングに関心があったわけではないのだが、なぜか引っかかるものがあり読んでみたら…ハマった。

詳細は記事を読んでいただくとして、「あーこうゆう人になりたいな」って心の底から思える内容だった。
ディープラーニングおじさんのパッションが文章越しに伝わってきて、一気に引き込まれた。
こんな人が身近にいるって羨ましい。

だいぶ前置きが長くなってしまったが、からあげさんが「ゼロから始める情報発信」という書籍をリリースされた。

 

 

unlimited会員の方は無料で読める。
からあげさんファンとして、もちろん即ポチした(unlimited会員だから無料だが)。

からあげさんの情報発信に対する考え方がわかやすくまとまっており、とても読みやすかった。

この本から僕が受け取ったメッセージは「難しく考えず、気楽に発信を続けよう」ということだ。

マネタイズとかバズらせるとか、そうゆうことは置いておき、発信することの楽しさや得られるものを大切にされていると感じた。

これには本当に共感で、例えお金にはならなくても、発信することで得られるものは確実にある。

例えば本を読んでも、ただ読んで終わるより、ブログに書いておくことでより印象は残る。
時にはコメントもいただけて、自分にはない気づきが得られることもある。

何よりブログ(その他発信していくこと全て)を継続していくと、それが積み上がっていくのが楽しい。
「もっと書きたい」と思える。

これからも肩の力を抜いて、発信を続けていきたい。