Nursing&Education&Technology

看護とインストラクショナル・デザインを中心に、備忘録として残すブログです

Nursing & Education & Technology

看護師が医療・看護・教育工学について語ります。

ライフをハックする

今回は僕が最近読んだ本を紹介する。

これだ!

 

 

 

この本を選んだのは、自分の日常生活に対して、もっとより良くしたいという気持ちがどこかにあったからだと思う。

「この本を読めば、日常生活を変えられるのでは?」という高すぎる期待があったことを、僕は否定しない(笑)。

 

読後の感想としては、日常のちょっとしたことから、仕事まで取り入れられそうなスキルが満載だった。

 

それと同時に、日常とはちょっとした選択の積み重ねなのだという、至極当たり前なことを感じさせられた。

その当たり前に対する向き合い方が、結果として大きな差を生むのだということも考えさせられた。

f:id:tatsuro_1989:20180303193527j:plain

 

この本で書いてあるスキルは、本当に実戦的だ。

全部を取り入れたいくらいなのだが、その中でも私が「お、これは良い!」と感じたものをピックアップする。

 

1年の目標を4回に分ける

 

多くの人が新年または新年度になると目標を設定するだろう。

その中でも、目標を実際に達成する人は極一握りだろう。

それはなぜなのだろうか。

私が思うに、1年は長い ということではないのだろうか。

 

年を重ねるに連れて年々時が過ぎるのを早いと感じる。

1年はあっという間だ。

それでも1年はやはり365日ある。

 

するとどうしても、目標に対する意識が下がってくる。

ある意味では当然だ。

普通の日常とはそういったものだ。

そんな日々を過ごしているうちに、自分の意識下から目標がぼやけてしまう。

 

では目標を春・夏・秋・冬と分けるとどうなるだろう。

より目標を身近に感じることができるはずだ。

うまくPDCAサイクルを回せる気がしてきた。

実践しよう。

 

可能な限りマニアックな「専門分野」を持つことが成功の鍵

 

僕は意識的に専門分野を持とうとしたことはなかった。

でもいくらか年を重ね、自分が何に関心があるのかわかってきた。

やりたいこと・学びたいことは色々あるけど、人生は有限だ。

選択と集中」について人生で真剣に考える時期にある気がする。

僕はこの年齢になってようやく勉強が楽しくなってきたタイプだ。

ようやく、勉強の大切さを身にしみて実感している。

遅すぎるくらいだ(笑)

でも、こうして自分がやりたい勉強をできる今の環境に感謝したい。

そして自分の力を、全力で投入していきたい。

 

 

情報アウトプットにトレーニング方法として、私はブログをすすめています。

 

僕は圧倒的にアウトプットが足りない。

本はよく読むのだけれども、アウトプットしていないせいかあまり覚えていない(笑)

今年度は、本や映画、考えたことはブログやYouTubeで積極的に発信していく。

学んだ知識を、少しでも自分の血肉にしていきたい。

今年度の目標にアウトプットも取り入れていく。

 

人脈ノート

僕はEvernoteを活用している。

使っている人も多くいるだろう。

「ノートブック」を作ってノートを管理していくわけだが、そこに「人脈」というノートブックを作る。

そして人物毎に、情報を記録として残していくというもの。

人の記憶は曖昧だ。

SNSもあるが、プライバシーの問題もあって詳細を書くことはできない。

 

その人物に関する記録を残すことは、メリットが大きいと思う。

相手のことを詳細に思い出せるという強みができる。

誰であっても、自分の発した言葉や共有した時間を覚えていてくれてたら嬉しいはずだ。

これは人間関係を築いていく上で、とても有利だ。

即効性はないかもしれないが、少しづつ溜めていきたい。

 

戦略的に「変」であることが有利な時代

具体的に述べると、自分のリソースを普通の人とは別のことに集中的に投下する人のことを指す。

僕の解釈としては、いわゆる「普通」では面白くないということだと思う(笑)。

尖った大人になりたい(笑)

 

 

瞑想の習慣

ビジネス本とかでもよく勧められている。

なんとなくわかる気はするけど、やってない。

やろう(笑)

やってみて評価しよう。

 

習慣トラッカー

これは実物を見たほうが早い。

f:id:tatsuro_1989:20180303193704j:plain

 

取り入れたい習慣を視覚化することで、評価しながらモチベーションを維持できる。

素晴らしいシステム!

まとめてみる。

  • 目標を4分割して考える
  • 可能な限りマニアックな専門分野を意識して勉強する
  • (=戦略的に“変な人”を目指す)
  • インプットしたことは、なんであれアウトプット
  • 人脈ノートを作る
  • 瞑想を習慣化する
  • 習慣トラッカーを作って、取り入れたい習慣を定着させる

 

これらの結果、自分はどうなったのか。

評価する記事を書こうと思います。