Nursing&Education&Technology

看護とインストラクショナル・デザインを中心に、備忘録として残すブログです

Nursing & Education & Technology

看護師が医療・看護・教育工学について語ります。

看護師がプログラミングを学んでみる

GWが一瞬で終わり、いよいよ夏が近づいてきた。

暖かいっていいね。

 

少し前からプログラミングを学習している。

f:id:tatsuro_1989:20180514194026j:plain

プログラミングの経験はもちろんない。

 

今年度の目標は

アプリを1つ制作する

と掲げている。

現在のレベルは、超初心者から初心者に移行する段階といったところ。

なかなか時間の確保が困難だけれども、仕事があっても1日15分(笑)は学習するようにしている。

 

言語はRubyを選んだ。

理由は簡単そうだから(笑)。

現実はもちろん全く簡単ではない…けれども少しづつ感覚が掴めてきている。

 

なぜプログラミングを学んでいるのか。

純粋にテクノロジーの凄さを感じているからだ。

テクノロジーは今までの常識をガラッと変える力がある。

看護の世界にもテクノロジスト(勝手にそう呼んでるw)が続々と出てきている。

間違いなくテクノロジーの力で看護も変わる。

 

そんなワクワクする未来を自分でも作りたい。

自分もプログラミングができれば、自分の実現したいことを形にできるんじゃないか。

といった想いから勉強を始めた。

 

最初はテキストを使おうとしたけど、よくわからず挫折しかけた…笑

でも最近は勉強しやすいようなWebサービスがたくさんあって、楽しく勉強を続けられている。

良い世の中だ。

それでも、やはり独学のみだと時間がかかりそうだ。

夏休みはプログラミングスクールで集中的に勉強しようと計画中だ。

 

いずれは教育関連のアプリケーションを作りたいと考えている。

単に動画を流すだけでなく、知識・思考がしっかりと習得できるようなものを作りたい。

 

医療や看護の勉強もしつつ、幅広く勉強していきたい。